伊豆急レトロポスター展
1月26日より、りんがふらんか城ヶ崎文化資料館で
~伊豆急行線開業60周年記念特別企画展~
『伊豆急レトロポスター展』が始まりました\(^o^)/

空いてる空いてる!撮影のチャーンス!



東京~伊東~伊豆急下田間を走る「下田釣り・ハイキング夜行電車」。
下田に着くのが夜中( ゚Д゚)
稲取・熱川も…南伊豆!

ビキニが似合う南伊豆(⋈◍>◡<◍)。✧♡

急行電車もたくさん走っていたんですね(*’▽’)

時代を感じる水着姿(*”▽”)
見ていて飽きないレトロなポスター。

当時の写真展示コーナーもあります。



開業に間に合わせるため建設を急ぐ「伊豆高原駅舎」

模型も展示されていました。

新旧電車の模型。



振り返ると…

伊豆急カレンダーにも採用されている鳥澤さんの写真が展示されているコーナー。

伊豆急を知り尽くす鳥澤さん。こちらも必見です(^^)/

実際に使われていた腕章や検札鋏。

乗務員鞄に列車運行図表。

ダッチングマシンに合図灯も展示されています。

この後は、伊豆高原駅やまもプラザB1にある「ONETWONINE(129)伊豆急行の小さな資料館」にもお立ち寄りください。

会場では、ポストカードを無料配布しています。
なくなり次第終了とのこと。私もいただいてきました。

初日は「珈ノ鳥」さんが出店されていました。
出店が不定期なので、出会えたらラッキーです!


自慢のバタフライカップで、美味しいコーヒーを(^_^)/

支配人がお見送りにきてくれました(*^^)v

『伊豆急レトロポスター展』1月26日(水)〜 2月20日(日)
『りんがふらんか 城ヶ崎文化資料館』
入場無料10時〜16時
月曜、火曜定休
伊東市八幡野1156
080-4125-6850