富戸の日フェスタ 2019
今回が4回目の開催となる『富戸の日フェスタ』。
今年も、お手伝いに行ってきました~(^^♪
会場内には、さまざまなブースが出店。
地物の採れたて柑橘類は、お手頃価格で並びました。
富戸の老舗『うわみつじ商店』さんの「いなり寿司と太巻き」。
「さば姿寿司」と「さばおぼろちらし」は、あっという間に完売したため写真が撮れず…
こちらは『笑顔のきずな』さんのブース。
何と言っても、イチオシは「サバトマちゃん」。
キュートなハート型。揚げたてが届きました~。
地域ブランド『富戸ブルー』カクテルの試飲&実演も行われました。
ノンアルコールカクテルをいただきました。
もう少し混ぜて、グラデーションにすれば良かった(^-^;
演奏会を聴きながら、美味しいお汁粉もいただきました。
『パパラギダイビングスクール』さんのワークショップで、うにランタン作りに挑戦。
富戸の日にちなんで破格値の”210円”。ちゃっかり楽ませてもらいました(^_^)v
世界にひとつの「うにランタン」。
その他のブース。
葉っぱ付きの立派な大根。並べる側から売れていました。
この日はあいにくの空模様でしたが、眺望は抜群!!
河津桜もちらほら咲いていました。
大人気の『さば姿寿司』。今年も買えました。
鯖の魅力にハマる逸品です\(^o^)/
サバのライスコロッケ「サバトマちゃん」。
鯖が苦手な方でも、これならイケると思います。
ツノ付きのうにランタン。お気に入りです(^_-)-☆
<イベントの詳細>