第2回 伊東MAGARI雛&KAGUYA雛(サテライト会場編)
ピックアップ
エリア/伊豆高原
公開日 2014.2.22
伊東の街中が、お雛様でいっぱい!
サテライト会場では、趣向を凝らした雛飾りの展示が行われています。
6会場をご紹介します。
■伊東市役所1Fロビー / 開館 8:30~17:00
テーマ:末広の雛(約500体・27段飾り)
伊東百人会(雅の会)さんの手によって、飾り付けされました。
■道の駅伊東マリンタウン / 開館 9:00~18:00 ※一部店舗により異なる
テーマ:海辺の雛
<1Fフロア>
KAGUYA雛の隣には、つばきの展示コーナーもあります。
<階段コーナー>
<2Fフロア>
伊東温泉おもてな師マイスターのYさん・Kさんと一緒に、飾り付けのお手伝いに参加。
遅くまでお疲れさまでした。
■JR伊東駅構内 / 時間 9:00~17:00(伊東駅改札)
テーマ:おむかえの雛
■伊東ショッピングプラザ デュオ / 開館 10:00~19:00
テーマ:集いの雛
<1Fセンターコート>
<2F通路部分>
■小室山公園・つばきの館 / 開館 9:00~16:00
テーマ:つばきの雛
椿展も開催中です。
第26回 つばき観賞会 2/15(土)~3/9(日)
ひとつひとつじっくりと観察をしたくなります。
7段飾りとつるし雛飾り。
小室山公園内の椿の見頃は、これからですね。
■伊豆高原駅やまもプラザ / 時間 5:10~23:50 初電~終電まで(伊豆高原駅構内)
テーマ:伊豆高原の雛
伊東温泉おもてな師マイスターのYさんと一緒に、飾り付けのお手伝いに参加。
お疲れさまでした。
江戸城築城石も展示されていますよ。