伊豆の暮らしを楽しむ会

いずこい| 伊豆の暮らしを楽しむ会

天城山 皮子平をトレッキング!

ピックアップ エリア/中伊豆
公開日 2012.11.12

深まりゆく秋。
今日は、小室山自治会の歩こう会に参加させていただきました。
ここから先は、許可がないと入山できない天城の秘境。
皮子平は、海抜1100m・約3200年前に噴火した火口跡です。

IMGP3910IMGP3912

ここから、いよいよトレッキングがスタートです。

IMGP3915IMGP3914

お声掛けしてくれたのは、ルーチェの小笠原さんです。
学生時代ワンダーフォーゲル部に所属していただけあって、この余裕!

IMGP3916IMGP3918

おっと、いきなり真っ白な美しいキノコを発見! 黒曜石も見ることができます。

IMGP3917IMGP3921

苔むす溶岩の森・・・10数年前はオシダの群生があって、もっと神秘的だったそうですが
今は残念ながら、シカの食害に遭い見ることができません。

IMGP3924IMGP3919

IMGP3923IMGP3928

紅葉真っ盛り!

IMGP3930IMGP3929

IMGP3935IMGP3934

ツルシキミ。綺麗なものには毒があるので要注意!

IMGP3931IMGP3932

この辺りは、精英樹保護林です。スギ精英樹は、見応えありますね。

IMGP3936IMGP3938

この木は、樹皮が剥がれてしまって木肌が丸見え。石を抱え込んで、成長している木もありました。

IMGP3947IMGP3943

石を積み重ねて作られた炭窯跡は、今も点在したまま残っていました。

IMGP3949IMGP3950

色鮮やかな紅葉は、まだまだ続きます。

IMGP3953IMGP3952

IMGP3957IMGP3954

苔と落ち葉のコントラストも、たまりませんね。

IMGP3959IMGP3958

この湿った窪地は「ヌタ場」。シカやイノシシなどの野生動物たちが、体についた虫をはらったり
汚れを落とすために泥を浴びる場所です。野鳥たちの水飲み場でもあるのかな。

IMGP3962IMGP3963

しばらく歩くと、大木の無惨な姿もありました。この辺りに集中しているので、台風や竜巻の影響でしょうか。
溶岩台地なので、根が土の表面に広がるだけで、地中に入り込めないんですね。
自然の脅威を、目の当たりにする場所でした。

IMGP3971IMGP3968

IMGP3974IMGP3973

IMGP3976IMGP3967

これはキノコ? 苔むした溶岩は巨大なマリモのようでした。

IMGP3984IMGP3994

天城には、カエデだけでも15種類位あるそうです。恐竜の足みたい。

IMGP3986IMGP3987

これは、トリカブトです。

IMGP3990IMGP3991

皆さんの写真があまりにも少なすぎ~!

IMGP3992IMGP3977

ブナの大木(写真左)は、樹齢300年以上。約8tの貯水能力があるそうです。
ブナの枝葉は雨水を受ける形であり、幹を伝わって流れ落ちていきます。(樹幹流)
このような森林があるから、豊かな水源に恵まれているんですね。

IMGP3997IMGP4000

ここでランチタイム。小室山自治会会長の山本さんから、コーヒーをいただきました。
温まる~山本さん、ごちそうさまでした。
皆さんからは、飴やチョコレートなどのお菓子もいっぱいいただき感謝です!

IMGP3999IMGP4004

IMGP4005IMGP4006

ランチタイムも終わり、そろそろ下山します。

IMGP4011IMGP4007

ここは、ブナ・ヒメシャラ群落の自然林です。
ヒメシャラは小さいのですが数えきれないほどあり、一説によれば数千本と言われています。トトロの森みたい。

IMGP4013IMGP4009

光が差し込むと、美しさが倍増です♪

IMGP4012IMGP4014

IMGP4027IMGP4032

シカの食害から保護するために設置された防護柵。 ピンクのリボンがマメザクラです。
今年5月には、中伊豆中学校1年生によりマメザクラの植樹も行われました。
防護柵によって、本来の植生が確認できるといいですね。

IMGP4036IMGP4035

柵の外にあった痛々しいマメザクラ。シカが食用としない馬酔木が、群生していました。

IMGP4037IMGP4038

ふわふわの苔を観察しながら歩きます。

IMGP4039IMGP4040

東に比べて、西は窪地で湿地帯。
2~3年前までは暗かった場所も、間伐により日が差し込むようになりました。
こうして森が守られているんですね。

IMGP4042IMGP4043

IMGP4044IMGP4047

途中、シカの骨が転がっていました。

IMGP4051IMGP4061

IMGP4064IMGP4063

ゴールまで、あと少し。

IMGP4050IMGP4066

無事に下山ができました。

IMGP4070IMGP4069

さぁ駐車場まで、もうひと頑張り!

IMGP4077IMGP4080

IMGP4075IMGP4085

お天気にも恵まれて、皆さんと一緒に楽しい山歩きができました。

ありがとうございました。

新緑など、また違った季節にも訪れてみたい皮子平でした。


新着情報

過去投稿一覧

伊豆の暮らしを楽しむ会