伊豆の暮らしを楽しむ会

いずこい| 伊豆の暮らしを楽しむ会

第2回 伊東MAGARI雛&KAGUYA雛(東海館:メイン会場)

ピックアップ エリア/伊東・南伊東
公開日 2014.3.3

伊東の街中がお雛様でいっぱい!

日本一の110段飾り「伊東MAGARI雛&KAGUYA雛」が開催されました。

「魔を狩る」という意味から名づけられたMAGARI雛。
竹の中に凛として着座する姿が、まるでかぐや姫のようであることから名づけられたKAGUYA雛。

■開催時間 9:00~21:00
■入館料 200円

~歴史を感じる変わり雛と時代飾り~

■玄関ロビー1F「変わり雛」

IMG_0262

中央には、昭和初期の雛飾り。

IMG_0870IMG_0869

その雛飾りを囲むように、全国各地の変わり雛が所狭しと飾られていました。

IMG_0229IMG_0232

写真左:北海道「アザラシこけし雛」 ・ 写真右:福島「三春張子雛」

IMG_0877IMG_0874

写真左:栃木「ふくべびな」 ・ 写真右:栃木県足尾「ねそべりびな」

IMG_0872IMG_0873

写真左:東京「江戸木目込立雛」 ・ 写真右:神奈川「豆びな」

IMG_0882IMG_0884

写真左:伊東市富戸 ギャラリー陶八画「陶雛」 ・ 写真右:静岡「羽子板雛」

IMG_0886IMG_0231

写真左:岐阜高山「桐のかまくらびな」 ・ 写真右:滋賀「近江和ろうそく雛」

IMG_0879IMG_0883

写真左:奈良「茶釜雛」 ・ 写真右:奈良「一刀彫座り雛」

IMG_0888IMG_0881

写真左:京都「清水豆人形雛」 ・ 写真右:大阪「住吉裸雛」

IMG_0876IMG_0875

写真左:鳥取「北条田舎雛人形」 ・ 写真右:肥前民芸「佐世保独楽」

IMG_0880IMG_0878

かわいいサイズだから、これなら毎年飾れそう。
旅先でお雛様を見つけたら、集めてみるのもいいですね。

IMG_0889

■3F大広間
明治・大正時代から現代のものまで、さまざまな雛段飾りが展示されていました。

東海館①

120畳敷きの大広間。舞台に立つと、広さを実感できます。

東海館②

つるし雛飾りも、一緒に展示されていたんですよ。

IMG_0238IMG_0237

この会場も市役所同様、伊東百人会(雅の会)の皆さんが飾り付けをしてくださいました。

IMG_0867IMG_0241

 

東海館では、3月4日から3月28日まで「伊東温泉古地図展」が開催されています。
鳥瞰図や実測地図・ポスターなどが22点。

地図を読むのが苦手でも、この空間は楽しい~♪

IMG_0853IMG_0854

伊東温泉最古の地図か!?

IMG_0847

豆州伊東真景は、明治43年。

IMG_0849IMG_0850

暖香園さん発見!!

IMG_0848IMG_0851

大室山・矢筈山。

IMG_0852

伊東温泉で最初に発行された実績地図と、伊東温泉場全図。

IMG_0855IMG_0856

昭和4年の伊東温泉鳥瞰図。
大空を舞う鳥になった気分~♪

IMG_0857

伊豆高原は、この頃はまだ開発されていなかったんですね。

IMG_0860

伊東の歴史を知る絶好のチャンスです。
是非、足を運んでみてくださいね。

IMG_0899IMG_0901

IMG_0902

松川沿いからの眺めは、とても風情があります。

IMG_0904IMG_0910

春一番に誘われて、柳の芽吹きも始まりそうです。

IMG_0905

■東海館

http://www.itospa.com/feature/tokaikan/index.html

 

■メイン会場:佛現寺はこちら → http://izukoi.com/archives/19503

■メイン会場:商店街はこちら → http://izukoi.com/archives/19968

■サテライト会場はこちら → http://izukoi.com/archives/19343


新着情報

過去投稿一覧

伊豆の暮らしを楽しむ会