伊豆の暮らしを楽しむ会

いずこい| 伊豆の暮らしを楽しむ会

LUCE(ルーチェ/伊豆高原・桜並木)

ピックアップ エリア/伊豆高原
公開日 2013.12.23

昨年に続き、今年もLUCEさんでのクリスマスディナー。

「ふじのくに 食の都づくり仕事人」が腕を振るう料理の数々をいただきました。

IMG_8327

IMG_8325

まずは、伊豆韮山「季節限定 反射炉ビヤ」とイタリア「FORST」で乾杯!

IMG_8238IMG_8243

IMG_8244

クリスマススペシャルディナー2013が、まもなく始まります。

IMG_8234IMG_8250

■Stuzzichino/先付
日本一の養鱒業「柿島養鱒」
「しずおか食セレクション」認定食材
「富士山サーモン®(富士宮猪之頭)」と「大岩魚(中伊豆地蔵堂)」のマリネ

透明感があり色合いも美しく、滑らかな舌触りで美味しいサーモンと大岩魚。
わさび菜やピンクペッパーが、クリスマスカラーを演出ですね。

IMG_8258

■Antipasto/前菜
伊豆高原野菜をシンプルな調理で
「バーニャカウダソース」と「バルサミコソース」と伊豆大島「島の塩」

つるくびカボチャ・たけのこ芋・安納芋に紅芯大根などなど、お野菜本来の味と食感が楽しめる一皿。
ソースを変えていただくと、また違った味わいが楽しめます。

IMG_8264

息の合ったお二人の姿も撮ってみました。

IMG_8266

ここで白ワインが登場! テヌーテ ディ トスカーナ☆ダンザンテ ピノ・グリージョ

IMG_8270IMG_8324

「ダンザンテ」=「ダンスする生活」。今宵のイメージにピッタリのワインですね♪

IMG_8274

■Primo Piatto/パスタ
富士宮山宮 桑原養豚場
「幸寿豚(こうじゅとん)」の白ワイン仕立て 生パスタ「タリオリーニ」

もっちりとした生パスタの食感と、深みのあるソースが絡み合って絶妙。

IMG_8277

料理人も、何だか楽しそう♪

IMG_8283

■Pesce/魚料理
稲取「伊勢海老」のアメリケーヌソースと
西伊豆「「天然真鯛」のカダイフ トマトとハーブのクリスマスカラー
食べる温泉「伊豆高原 大室温泉レタス」のサラダとともに

なんとも豪華な一皿で、大・満・足。

IMG_8286

IMG_8287IMG_8290

男性は、シックな黒いお皿。

IMG_8284

■Calne/肉料理
100℃のオーブンで7時間ゆっくり火入れをした
「しずおか食セレクション」認定食材
あしたか牛ほほ肉の赤ワイン煮

IMG_8293

旨みがギュッと詰まったほほ肉。こんなに柔らかです。

IMG_8298

ワインのあとに追加でオーダー。
美味しいお肉料理には、パンチのある地ビールを合わせてみました。

IMG_8310IMG_8306

■Dolce/デザート
1皿目☆小さなマロンプリン
濃厚でマロンの風味豊かなプリン。

IMG_8314

料理人、この余裕です。

IMG_8316

2皿目☆イタリアのクリスマス伝統菓子「パネットーネ」に
サングリアをイメージしたフルーティーな赤ワインのソースと
そのソースを使った自家製のアイスクリームを添えて

カラフルなこの一皿は、目でも楽しめますね。デザートが二皿あるって何だか幸せ~♪

IMG_8320

食後はコーヒーで・・・各テーブルに置かれた粋な演出。
ゆっくりとした美味しい時間が流れ、最高のクリスマスディナーでした。

IMG_8233

IMG_8231IMG_8229

おがちゃん・K子さん、ごちそうさまでした。


新着情報

過去投稿一覧

伊豆の暮らしを楽しむ会