伊豆の暮らしを楽しむ会

いずこい| 伊豆の暮らしを楽しむ会

LUCE/ルーチェの私的アソビ3 Part1

ピックアップ エリア/伊豆高原
公開日 2012.5.10

伊豆高原の桜並木にある、ルーチェさん主催のイベントに参加してきました。

伊豆高原イタリアン【ルーチェ】のブログ
「保養地 伊豆高原&アートのふれあい」
お散歩しながら、お友達のお宅に遊びに行く気分で楽しみましょう。

IMG_2865IMG_2867

参加者8名で出発! のんびり桜並木を上ること、約3分。

No.80「ギャラリー青樹」

開催期間:5/1~5/31 10:00~16:00、月休み
移住の際にお世話になった「相澤不動産」さんの2Fがギャラリーになっています。

展覧会名:高須賀 勝 「家族の肖像」

じっくり見ると・・・我が家の冷蔵庫に入っている「インデラ・カレー」の缶を発見!
身近な素材が、こんなにステキなアートが変身するなんて驚きです。

展示作品に、直接触れ合えるコーナーもあります。

■作者の紹介

IMG_3279IMG_3281

ギャラリー青樹さんには、他の方の作品も展示されています。

IMG_3246

会期中に、是非お立ち寄り下さい。

 

緑の香りに誘われて到着したのは

No.68「ハンドメイドの仲間達 ハナハナ」

開催期間:5/1~5/28 13:00~17:00、火・水休み

展覧会名:パッチワーク・犬の服・布生地

手の込んだパッチワークの数々に、思わず歓声が・・・。

ワンちゃんの服の品揃えも豊富で、思わず手が出そうになりました。
ワンちゃんがいたら、絶対に買いたくなりますね。
また、布生地もいろいろなサイズや柄の取り揃えがあり
ハンドメイドをする方には、お勧めのお店です。

普段歩くことがあまりないので、あちらこちらを散策しながら到着したのは

No.77「楽らく」

開催期間:5/1~5/13 10:00~16:30、水休み

展覧会名:我綺羅&「新婦人小組」と楽らくの仲間展

数名の方の趣向を凝らした作品が、展示・販売されていました。

 

続きは、Part2でお会いしましょう~♪


新着情報

過去投稿一覧

伊豆の暮らしを楽しむ会